
劇場版『鬼滅の刃』無限列車編フジテレビ
ライブ視聴率23.3% 録画視聴率12.3% 総合視聴率35.6%
東京2020オリンピック◇閉会式(中継)
ライブ視聴率23.3% 録画視聴率1.5% 総合視聴率29.9%
東京オリンピック「サッカー男子準決勝 日本×スペイン」
ライブ視聴率28.4% 録画視聴率0.7% 総合視聴率30.4%
東京2020オリンピック◇野球 決勝「日本×アメリカ」(中継)
ライブ視聴率20.8% 録画視聴率0.2% 総合視聴率21.0%
東京オリンピック 卓球男子/女子スケートボード金メダル
ライブ視聴率20.7% 録画視聴率0.4% 総合視聴率21.1%
東京2020オリンピック◇開会式(中継)
ライブ視聴率38.1% 録画視聴率2.3% 総合視聴率40.5%
https://soreyuke.tv/post-23636/
>>1
▸ 対象者:13~49歳の男女(コア層)
▸ 対象地域:関東エリア
▸ 対象期間:2021年9月20日(月)~9月26日(日)
▸ データは確定値でない速報値の場合がございます。
なんやこれ
>>12
くっさ
>>12
ちなみにビデオリサーチの調査数はショボイ
【視聴率/ビデオリサーチの調査対象世帯数およそ6000世帯程度か】
関東地区 900世帯 → 2700世帯
関西地区 600世帯 → 1200世帯
札幌地区 200世帯 → 400世帯
名古屋地区 600世帯
仙台ー福島地区 200世帯
長野ー高知地区 200世帯
山梨ー宮崎地区 50-100世帯
【視聴率/調査対象世帯数】ビデオリサーチ、視聴率調査を全国で統一 関東地区は900世帯から2700世帯に、関西地区は600世帯から1200世帯に、札幌地区は200世帯から400世帯にそれぞれ増やす。
//www.nikkei.com/article/DGXMZO55370270X00C20A2000000/
//www.videor.co.jp/press/2020/200206.html
>>1
> 録画視聴率
当日視聴 + 録画もあるのに
単純計算で足すなwww
>>1
単純に出した数字で捏造ステマか
【悲報】鬼滅の刃「無限列車編」コア総合視聴率驚異の35.6%、3兆かけたオリンピックの閉会式・野球決勝・サッカー準決勝(日本戦)を超える
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1632917992/
>>1
単純に足した数字で捏造ステマか
【悲報】鬼滅の刃「無限列車編」コア総合視聴率驚異の35.6%、3兆かけたオリンピックの閉会式・野球決勝・サッカー準決勝(日本戦)を超える
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1632917992/
どーすんのこれ…
>>2
PS持ってる人の35%がフリプ待ちなんだろ
Switchで出せよ!!!
あんだけ騒いでたアンチ😅
こりゃ爆売れだろうなぁ
ミリオン確実だろ
やっぱりソニーのコンテンツ力は流石だね(´・ω・`)
関連スレw
【悲報】『鬼滅の刃無限列車編』視聴率21.9%。ポニョ以下の大爆死へ
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1632698141/
だがゲームは売れない
>>8
つまりゲームが売れない理由に鬼滅ブーム終焉が使えないのか、辛いな
アンチ悲報
総合視聴率なんてあるのか
オリンピックの開会式の視聴率は56%だし、閉会式は46%、野球は37%
なんの数字なんだそれ
開会式視聴率は56.4% 64年東京五輪に迫る
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUE261M70W1A720C2000000/
東京五輪、閉会式の世帯視聴率は46.7%で歴代3位
https://www.itmedia.co.jp/news/spv/2108/10/news085.html
侍ジャパン金メダルの野球決勝戦37・0% 東京五輪競技で視聴率トップ
https://www.nikkansports.com/m/olympic/tokyo2020/baseball-softball/news/202108100000293_m.html
>>11
それは世代視聴率>>1のはコア視聴率
>>19
世帯
>>20>>19
重要なのは「個人視聴率」
視聴率の違い
個人視聴率 → 個人レベルの調査。(人単位で測定。誰がどのくらいテレビを視聴したかを示す。)
コア視聴率 → 13?歳ー49歳の視聴データ。
世帯視聴率 → 5人家族中1人しか見ていなくても1カウントのゴミ。古く正確性に欠ける調査法でもうイラネ。(家単位で測定。)
【重要な個人視聴率】「長年テレビ局は“個人全体視聴率”を主体にしたくなかった」「世帯ではなく個人全体で計算するとだいたい半分弱」か
//www.news-postseven.com/archives/20210615_1668212.html
【重要な個人視聴率】「もはや世帯視聴率は業界で重要視されていない」「いま重視されているのは“個人視聴率”だ」
//www.premiumcyzo.com/modules/member/2020/10/post_9959/
>>27
重要なのはコア視聴率だろ
録画しながら観てたが
▸ 対象地域:関東エリア
>>15
その指摘はガイジやで
>>15
視聴率ってのは関東だけでほぼ計れるんだわ
録画しつつ見る勢もいるだろうに、単純計算で出すのこれ
やったね!
ハクソーリッジとかプライベートライアンみたいな熱い戦争映画なら分かるけど
あんな幼稚なアニメみて感動したとか言ってる奴がいるのがキモい
今まで映画を何も見たことないかアニメしか見た事が無いんだろうなと思う
>>23
戦争がお好きなんですね
>>28
男ならみんな好きだろ
ガンダムも戦争だしメタルギアも紛争とか冷戦の話だしFPSも戦争ゲームが多い
鬼滅のなんちゃらなんか女の腐った様な奴しか見ないよ
わざわざ録画するやつなんているのかよ
>>24
「映画」で無差別にとってるから気づいたら撮れてるわ
視聴はしてないから、この方法で測定した場合に録画視聴率に入るのかはわからんけど
何か盛り上がる場所なかったよな。結局ボスキャラには逃げられて負けてるし感動も何もなかったわ。
>>26
キメハラ勢がなぜ異様に騒いでるのかわからんが、無限列車編ってただの途中経過で大して盛り上がらんからな
つまらんとか言われてる遊郭編とかのほうがよっぽどおもろい
視聴率もそうだがなんで録画したことがわかんだよって毎度思うんだが
>>30
アナログじゃ無理だけど、地デジだとそういったデータが入ってくるんだろ
つまりゲームも売れちゃうのぉ?wwwwww
ほんとにぃ?www
騒げば騒ぐほどゲームのハードルがどんどん上がっていくw
なんで単純に足し算しちゃったんだよw
コア視聴率の時点で参考になんかならん
オリンピック閉会式の内容もう全然覚えてないわ
開会式の酷さはまだ思い出せるんだが
いまだにステマ脳で現実逃避しれる輩がいて割とマジに引いてる、厚顔無恥の極地かよ
日本映画史上No.1で400億超え&世界込で500超えの映画にステマ云々とかアホ過ぎる、現実を見ろ
コア視聴率で五輪閉会式超えしたのも事実だし
数日前から視聴率ネガキャンしてたゴミ屑の捏造バレと敗北確定
>>44
その五輪閉会式のハードルは凄いの?どっちも見てないから分からんのだが
>>45
相対値で考えたら高いん出来るんじゃね?
例えば自分の見た番組のコア視聴率を調べてみ?
それに五輪以上の物があるかどうかで体感できるだろう
昔ながらの視聴率だとどの番組も昔と比べ低くなってスポンサー確保難しくなってきたから
こねくり回したなんたら視聴率作り出してる
つか見た感じコア視聴率が何*ら理解してない老人があちこちで妄言を吐いてるのか
千と千尋を叩き棒にしてるのも目立つし痛々しい
ここ数年のジブリじゃ勝負にもならないし20年以上も大昔の数字を武器にするの恥ずかしいぞ
客を客として扱ってる数字がコア視聴率や配信の数字、TV見て文句しか言わない難癖層は含まれない
いまだに円盤の数字とか世帯視聴率とか喚いてるのはどのコンテンツでも客じゃないんだよ
他のアニメもだけど客が満足してたら商業的に成功、文句吐きクズに合わせて物を作ってやる必要はない
五輪も上回る圧倒的人気ならゲームの売上も期待出来そうだね(棒)
4000万人くらい見たんか?
こりゃゲームもミリオン余裕やね
コメントする