助けてクレメンス
おハムも諦めた顔してる
ベビーパウダー
虐待やんけ
四肢切断
燃えるゴミに出して新しいの買ってくる
買え
介錯してやれ
たたんで捨てる
煮沸する
餌あげたら
袋に入れてそのままポイ
一回かかったらネズミは死ぬ
諦めろ
新調やな
草
みせな
二階に電話
ハムって病気とかになったら治療するより新しく買った方が安いという話を聞いて悲しくなったけどガチなん?
>>20
ハムに限らん
>>20
100円ショップで買ったものの電池が無くなったら電池を交換するより新しく買った方が早い
>>20
健康保険無いんやで
>>20
うちにおったイッヌなんてどれだけ治療費払っても惜しくなかったで😭
ひっぱったら金たまとれそうになってビビった
>>21
草
ガチでベビーパウダーで取れるぞ
ただ、ハムにベビーパウダーがどんな影響与えるかは知らないから慎重に
ハムスターの研究レポートで見た
代わりにゴキブリを飼う
接着面に油をかけろ
で、10分くらい放置しろ
>>25
油もいいよな
そのまんま飼ったらええやん
写真見たいけど虐待扱いされそうやな
>>29
下手すりゃ通報や
病院つれてったらどうにかなるやろ
タイピーは米ぬか使っとった
ベビーパウダーみたいな粉か
粘着成分が脂溶性だから油まみれにすれば取れる可能性あるな
はよ助けてやるんやで
諦めて新しいの買えばええやん
油で揚げる
無理矢理剥がせよ
そのままで餌だけやりゃええやん
冷蔵庫と流しの間のラックの下にゴキブリホイホイがありました。「でっかいゴキさん見たくないなあ」と思いつつ中を懐中電灯で照らしてみるとこともあろうに見えたのはちゅんの顔でした。
出してみると全身べったりついてしまっていました。
ゴキ1匹も捕まってないのに・・・。
近所の病院に電話をしましたが誰もでませんでした。
川崎の24時間診療の動物病院に電話をしたところ、
「とにかくバターや油をいっぱいつけてとってあげてください」
「鼻血がでているみたいなんですけど」
「内科的なことは病院に連れてこないと何とも言えません」
と言われました。ごもっともです。
オリーブオイルとバターで二人がかりで一生懸命取りました。
おしりがふさがれていたためうんちがだせずにいたようで彼がお腹付近をぷにっとおしたらたんまり出ました。
どれくらいかかっていたのかわかりませんがなんとかはがしてあげることができました。
水に流せ
調子悪いんか?
あかん、思いっきり引っ張ったら痙攣してる
画像貼ってくれ
こいつゴキブリをハムスターだと思い込んでやがる
動けんネズミって学習性無力感でもう手遅れちゃうの
コメントする