
11/23(火) 14:30
【独自】Amazonで「無在庫転売」か…業者を直撃
https://news.yahoo.co.jp/articles/b2f8988c28e6394de63f1229ad22e1bec9db5148
通販サイトで商品を購入すると、身に覚えのない第三者から商品が届くケースが相次いでいます。個人情報が安易に横流しされている疑いがあります。 ■商品の代わりに“謎のアンケート” 名古屋在住の男性:「完全に違反じゃないですか、僕の個人情報が第三者に漏れている」
怒りをあらわに話すのは、名古屋に住む50代の男性です。 男性は、Amazonに出店している業者に、東京限定で発売されたアニメの限定ステッカーを注文しました。 今月2日、配達完了通知を受け、ポストを開けました。
名古屋在住の男性:「これが商品として届いたんです。最初何だろうこれと思って、商品探したんですよ。あれ、これ違うよなと思って、探したんですね」 東京・銀座にある業者から送られてきた封筒には、身に覚えのないアンケート用紙が1枚。注文したステッカーは、入っていませんでした。
販売業者:「この度はショップで商品を購入頂きまして、心より感謝申し上げます。商品到着まで、今しばらくお待ち頂けたらと存じます」 商品の現在地を追跡番号で、改めて確認してみても、やはりこのアンケート用紙が、「本来届くはずの商品」になっています。
男性が不安になり、業者に問い合わせると、さらに不可解な回答が返ってきました。 販売業者:「手違いで、アンケート用紙を発送しました。商品は普通郵便で発送していますので、あと数日お待ち下さい」 なぜかアンケートは追跡可能な郵便で送り、肝心の商品自体は普通郵便での配送。数日後、確かにステッカーは送られてきたのですが…。
>>1
>名古屋に住む50代の男性です。 男性は、Amazonに出店している業者に、東京限定で発売されたアニメの限定ステッカーを注文
50代オッサンがアニメのステッカーって・・・
>>9
ほんこれ
>>9
やめたれw
>>9
歳とるってやだな
>>9
テメーはおれらを敵にした
>>9
カワイイじゃん
キモ反応するのは逆にオタク意識しすぎじゃね?
いまさらか
楽天は検索ガー!って以前はよく聞いたけど
今のamazonの検索ポンコツすぎんか?
楽天の方が商品探しやすいが
>>3
楽天は検索よりも商品画面の異常なまでの広告の量をなんとかしていただきたい
>>5
アプリ使ってないの?
アマゾンやばぞん
ちゃんと商品が届いたのなら別にいいだろ
と思っているはず
何のアニメステッカーなのかが問題
俺の思った無在庫転売と全然違った何だこれ
50にもなってアニメのステッカーとか買ってんじゃねーよ
周りみろや
>>10 周りが居ない、もしくは似たようなやつしか居ないで見るだけ無駄なんだろ
ヤフオクで買い物したらAmazonから発送がきたとかよくある話し
大分前にもあったよなまだやってんのか
以前にこれによく似た買った方にも売った方でもなく、自分にだけ金が入るやり方で転売してたJKだかJCが逮捕それてたな
>>13
見つけたわ
https://www.itmedia.co.jp/news/spv/1709/14/news113.html
>>21
手間はすげえが頭いいな
>>31
どこが?結果的に2人にはチケットが届いていないんだし、被害届出されたら終わりだろ
>>21
こんなこと思いつくなんて凄いとしか言えないな
いま既に100店舗以上の店長やってます
マケプレから買うなよ
意味ないかもしれんが業者にちゃんと低評価とコメントしとけ
メルカリで一点もの出品してたら売ってもいないそれがアマゾンで誰か知らんやつに売られてた系
> 名古屋に住む50代の男性
> アニメの限定ステッカーを注文
w
犯罪の温床かよ
アニメの限定ステッカーって(笑)
それなんて商社
50にもなってアニメのステッカーをマケプレで購入とかさあ
ヤフオクやメルカリって発送は全部QRでやるから個人情報教えないだろ?
スカスカ梱包で商品送ってくるのはFBAだろ?
>無在庫転売
なぜそれで転売が成り立つのか意味が分からない
日本語的に正しい表現なの?
確かにこいつの個人情報が他の通販ショップに漏れたところでどうでもいいよな
ちゃんと在庫があって商品送ってくるだけ、窓口業者よりマシだし
自分用とは言ってないだろ
最近は楽天の方がマシと思ってしまう
Amazon埃出すぎだろ
>>36-37
という楽天の仕業にしか見えんけどな
スパムメール大量に送り付けてきた三木谷許さんわ
楽天の他に公開してないアドレスがショップから漏れまくって調査しろって言ってもそんな事実はないの一点張り
Amazon販売Amazon発送でも安心できんからな
在庫ありでも実際には倉庫在庫ゼロとか平気でやらかす
1週間たっても発送されないからカスタマーサービスに問い合わせたら入荷予定有りは在庫としてカウントしてるとか
なら在庫ゼロ入荷予定有と表記しろよ
Amazonは対応する気無いやろな
消費者が困っていようが中華様のほうが大事だから
じゃあ使うなよ
愉快なねんどやさん
amazonは古本買うくらいしかまともに使えん
新品の本買ったらところどころ折れてたりするし
ヤフオクで売ってる商品画像を盗用して販売してるのは結構見かける。
ヤフオク価格の2倍くらいの値段を付けてるわ。
無職転生
まず販売者を確認して出荷がアマゾン以外の場合は買わない
中国から届いたりテンパイヤーだったりで一つも信用ならん
一番笑いが止まらんのは10%中抜きのアマゾンだろ
コメントする