
アルジャジーラ(カタール)
コロナによる日本の入国制限が厳しすぎるのではないか──中東メディア「アルジャジーラ」が批判している。
外国人研究者は日本に入国できない状況が続けば「日本が国際的な魅力を失う」と警告する。
日本の宗教を専門とする人類学者ケイトリン・ウゴレッツは、国際交流基金の名誉あるフェローシップを獲得したとき、まるで夢が叶ったような気分だった。
カリフォルニア大学の博士候補生である27歳のウゴレッツ。彼の予定では、2020年8月に来日し、学位論文のための調査を終えてから、2021年3月にフェローシップを開始するはずだった。
しかし、日本がコロナ対策の一環で国境閉鎖に踏み切ったことで、ウゴレッツの前途は暗礁に乗り上げた。
「身分的には、まだ母校(カリフォルニア大学)に在籍したままですが、収入、雇用、健康保険や授業料免除などの保証は何もありません」
ウゴレッツは「アルジャジーラ」の取材にそう語った。国際交流基金は、日本と世界の文化交流の促進を目的としている。
彼は、国際交流基金から助成金が支給されるのを待つあいだに直面した、不安定な経済状況をこう吐露する。
「私には大学院生用の住居に住む資格もありません。安定した収入がないので、日本に入国するまでのあいだ、家賃を払う余裕がなかったのです。そのため今は親元で暮らしています」
鬱々とした時期を過ごし、将来を思い悩んだ末に、ウゴレッツはフェローシップを辞退する決心をした。ようやく重苦しい胸のつかえが取れたように感じたそうだ。
ウゴレッツは、パンデミックによる国境封鎖中に日本に入国できなかった数多くの学者の一人だ。
日本の入国制限は、日本の文化交流の促進や、名高いソフトパワーの将来について疑問を投げかけている。
日本が新型コロナの感染拡大防止のため、初めて入国制限を実施した2020年3月以来、入国を許された外国人研究者はごく僅かだ。
外国人全体の新規ビザ発給数は2020年だけで87%減少したと外務省は伝えており、発給数が公表されるようになった1999年以来、最も急激な減少を記録した。
2021年11月末には、学生や海外出張者の入国を緩和した。それでも、日本はG7の中で唯一、外国人研究者にビザを発行していない国だ。
もかかわらず、自国の研究者は引き続き海外に送り出している。
入国制限の対象は学生ビザの申請者にも及んでおり、2021年上半期に日本に入国した外国人学生はわずか7078人で、2019年の同時期から90%減となった。
2021年10月には、国内外の大学に属する650人以上の学者が、留学生や研究者へのビザ発給の再開を求める嘆願書を日本政府に提出した。
政府がその訴えに耳を傾けたかどうかは定かではないが、翌月、ビザ申請窓口が一時的に再開された。
しかし、そのわずか数週間後には、オミクロン変異株の発生を受けて受付は停止された。
網膜の仕組みに関する最先端の研究に取り組んでいる科学者、マイケル・カントリーは、日本学術振興会の特別研究員として2020年に日本に入国する予定だった。
しかし、数度にわたり先延ばしされ、もはや日本に行く見込みはなくなった。
「常に2、3ヵ月後には日本に入国できる感じでしたが、もう叶わないでしょう。仮に日本に行けても、いきなり帰国を迫られるおそれがあるため、
長期的な実験の計画を立てるのが難しい状況です。ストレスで眠れません」
彼は、受入れ機関の理化学研究所と指導教官になるはずだった先生は、彼が入国できるよう手を尽くしてくれたと語る。
「日本政府にこう訴えたいです。『私は観光客ではありません。私は科学者で、きちんとマスクをつけ、隔離措置に従い、感染予防のルールを守り、
すでにワクチンを3回接種しています。私はただ、科学に、日本の人々や世界に貢献したいだけなのです』と」
https://courrier.jp/news/archives/275548/#:~:text=%E3%83%AF%E3%82%AF%E3%83%81%E3%83%B3
>>1
やかましい
>>1
嫌なら帰国せよ
>>1
日本研究をするなら、こうした対応や判断も素材にすればいい
自分の専門分野に影響する部分を深堀し、国外視点で論文を書いてみれば?
>>1
きちんとした留学生は歓迎だが、中国人とかベトナム人とか入国しちゃうからな
五輪で日本人感染者数が爆増したし、オミクロン株流行るし外国人は入国させたくない
あいつらマスクしないし
裏切るもなにもそもそも来なくていいから
嫌なら来なくていい
カリフォルニアの学生ならその学校に行けよw
だって300%難民申請するやんw
そんなに日本に来たいのか
完全に個人的な事情と感情やんけ
コロナ禍で来るな。
じゃぁ帰れ
イスラム土人はコロナ関係なく永久に入国禁止で
科学者なら規制の通りぐらい理解出来るでしょ?無能なの?
いちいちウルサイ!
イケメンだな
郷に入っては郷に従え
馬鹿ども
コロナが流行っているのに、わざわざ日本に来るなよ!
頭は大丈夫?
勝手に期待して勝手に裏切られたとな?その程度で冷めるようなショボい気持ちだったの?
無料でスマホでマイニングできるアプリがアメリカのグーグルプレイストアで12位に。
さらにコンセンサス価格が1枚100ドル越えで大騒ぎに
今なら1日2枚マイニングできます
こちらの画像にまとめておきます
(出典 i.imgur.com)
状況考えろ、バカもの
一社だけの批判記事を大袈裟にするな
他の国に行くなら
その国のルールに従え
馬鹿じゃねーの
米軍に入隊すればいいだろ。
全くのフリーで入国できら。
日本の鎖国は400年の歴史があるんだよな
安倍が移民入れてぶち壊したけど
知らんわ、そんな個人の都合とか
今の時期は来なくていいんだわ
てか来るな
今がどういう時期かわかっとんのか
外国人はくるなや
新聞て本当にろくでもないな、金出して読んでるおれ自身どうよって思う
>>30
どうよって馬鹿だよとしかいいようがねえな🥱
国際的な魅力とか、どうでもいい
他の国も厳しいでしょ
防疫に個人的感情なぞ持ち込んで批判すんなボケ
つーか駄目なもんは駄目なんだから大学にでも相談しろっつう
こなくていいよ永久に
くんな!!!
個別の事情全てに対応は出来ません
日本は別に外国人に好かれるためにあるわけじゃないし。
批判したらええがな
世界から孤立する日本
まともなものが何一つ作れなくなったニッポンw
それでも日本はスゴイと言い張るネトウヨwww
>>38
その没落ニッポンにいつまでもしがみついて寄生している他ミンジョクがいるんですが
感染者は強制送還しろ
人口密度考えて言え
そもそも260年も鎖国してるんだけど。
え?こんなザル状態の入国管理が厳しいだって?!
批判してるヤツらは間抜け
学者だからって特別厳しいわけでもないだろ
それにコロナで入国制限厳しくなってるのは他の海外も同じ
俺だけ入国チェック甘くしろそうじゃないと日本の損失になるぞって何様
ただのワガママじゃねえか
このスレを見るだけで、なぜ日本がここ20年、先進国で唯一落ちぶれたかがはっきり分かるな
お前らの事なかれ主義が招いたんだよ
責任とって欲しいわ
>>44
お前も日本から出ていっていいよ
帰ってくんなよ?
郷に入れば郷に従えが出来ない奴らは来んなよ
中国に賠償請求するべき
日本の役人は仲間内には特例認めるけどそれ以外には厳しいのだよ
そりゃアルジャジーラだからなあ
イスラムからすれば異教徒はみなこんなもの
コロナ禍で観光地から中国人と韓国人が消えてとてもよくなった
中国責めろよ
>>2
イケメンだな
この裏切り者っ!
個人の感想だね
熱心なスパイの方ですか?
いや、来なくていいよw
家畜とか果物泥棒する連中入ってきて迷惑してるし
むしろ鎖国したらどうかね
トンガの映像みただろ
誰一人マスクなんかしとらん
コメントする