【芸能】宮迫博之、広告収入で “牛宮城” 家賃支払いプラン…ひろゆき氏は絶句「信じられない」

1 爆笑ゴリラ ★ :2022/01/18(火) 20:37:22.34

1/18(火) 20:20配信
東スポWeb

宮迫博之(左)とひろゆき氏(東スポWeb)

 実業家のひろゆき氏が16日、配信者のひげおやじ氏の動画に出演。元「雨上がり決死隊」宮迫博之の焼肉店「牛宮城」の問題点を指摘した。

 宮迫が中田敦彦らと共演しているユーチューブ番組「WinWinWiiin」(15日配信)に、牛宮城の運営会社・ノーブルプロモーション代表取締役の若林氏が登場。牛宮城の家賃月280万や追加の改装費用2〜3000万円を、宮迫は時計を車を売ってペイしようとしていたが、その必要がないことも明らかになかった。

 若林氏は番組内で、焼肉の売上だけではなく、注文に使うタブレット端末やメニューにスポンサー広告を掲示し、広告収入で家賃分をまかなうと説明。スポンサーはすでに何社か決まっており、月280万の家賃はペイできるとした。

 ひろゆき氏はこの広告収入という点に着目し、」「とてもじゃないけど、信じられなくて」と絶句。その根拠を「(ネットでは)1000ビューで1円とかそういうレベルじゃん」「100席の店に1日100人来るとして、1か月でも来て3000人ですよ。それに300万出すかな」と説明した。

 続けて「(関係者は)たぶんネット広告の単価がわかってないからお金が入ると思ってる」「『あの宮迫さんが』っていうのがあるから、最初の3か月くらいはノリで100万とかはあると思うのよ。でも、そのうちリピーターが来たら広告意味ないじゃん」と指摘。

 その上で「でも不安だよね。『広告あるから家賃は大丈夫』って感じになって誰もツッコんでなかったけど、そんな広告なんて簡単に取れない」持論を展開した。


(出典 newsatcl-pctr.c.yimg.jp)

https://news.yahoo.co.jp/articles/19854ee2f14f4c34e4a7d851f7c3d8d1854e877c





46 名無しさん@恐縮です :2022/01/18(火) 20:59:22.96

>>1
そもそも焼き肉屋の客に広告を出す企業がヤバいw
オープン日時も集客力もわからないのにwww


2 名無しさん@恐縮です :2022/01/18(火) 20:40:19.75

それはそのとおり


3 名無しさん@恐縮です :2022/01/18(火) 20:40:47.16

この先さらに墜ちていく宮迫が見れるのか


4 名無しさん@恐縮です :2022/01/18(火) 20:41:09.43

ひろゆきが正論
この若林って人やばそう


5 名無しさん@恐縮です :2022/01/18(火) 20:41:28.36

はめられてそうな空気やったやん


6 名無しさん@恐縮です :2022/01/18(火) 20:42:06.67

ヒカルが結構キレてるな


17 名無しさん@恐縮です :2022/01/18(火) 20:45:26.47

>>6
きれてないよ


40 名無しさん@恐縮です :2022/01/18(火) 20:56:09.58

>>17
俺をキレさせたらたいしたもんだよ。うん。まぁキレてからじゃないっすか?うん。


7 名無しさん@恐縮です :2022/01/18(火) 20:42:22.22

月10万を30件なら無くは無い
有るかも無いかも俺なら無い


14 名無しさん@恐縮です :2022/01/18(火) 20:44:48.44

>>7
どんな注文タブレットになるんだよ。
高級焼肉店なんだろ?
興味のない広告だらけのものを見て注文をするのか?


21 名無しさん@恐縮です :2022/01/18(火) 20:47:41.23

>>14
注文しようとタブレット手に取ったら1分間スキップ出来ない広告が始まるんだろw


30 名無しさん@恐縮です :2022/01/18(火) 20:53:14.63

>>21
金持ちの客ならキレてタブレットを網で焼いて帰るだろ。


8 名無しさん@恐縮です :2022/01/18(火) 20:43:13.21

全部台本でしょ?


9 名無しさん@恐縮です :2022/01/18(火) 20:43:43.12

広告収入に関しちゃ経験者だからある程度信憑性ある


11 名無しさん@恐縮です :2022/01/18(火) 20:43:56.80

さすが宮迫やな。


12 名無しさん@恐縮です :2022/01/18(火) 20:44:16.58

オードリー何やってんだよw


15 名無しさん@恐縮です :2022/01/18(火) 20:45:06.87

これはひろゆきでなくたってそう思うよな


16 名無しさん@恐縮です :2022/01/18(火) 20:45:20.54

ヒカルの話聞いたら若林のヤバさがわかったわ
コンサル料を利益から支払うってのも嘘くさい


18 名無しさん@恐縮です :2022/01/18(火) 20:46:50.49

藤田まことや掛布の何十億に比べたら
宮迫の借金なんて知れてるだろ


19 名無しさん@恐縮です :2022/01/18(火) 20:47:04.17

広告の再生が終わらないと注文出来なかったら面白いな
外から見てる分には


20 名無しさん@恐縮です :2022/01/18(火) 20:47:35.37

ひろゆきってやっぱバカなんだな
店の客だけじゃなくて宮迫の動画の視聴者も見ることになるのに


32 名無しさん@恐縮です :2022/01/18(火) 20:53:41.83

>>20
宮迫の動画の視聴者も見ることになるのに
の意味がわからん 3月からは宮迫動画内で毎回何度も
「牛宮城のスポンサーは~です」とか叫んでもらうのか


22 名無しさん@恐縮です :2022/01/18(火) 20:48:35.99

どんな企業なのか知りたいね


23 名無しさん@恐縮です :2022/01/18(火) 20:49:33.53

すんません!その方がおもろいと思っていってしまいました。全部自分が悪いんです

からの宮迫さんの男気ループ


24 名無しさん@恐縮です :2022/01/18(火) 20:50:30.04

5ちゃんでもスレ伸びないほど人気ないのに家賃払えるほど継続して客が来るの


25 名無しさん@恐縮です :2022/01/18(火) 20:51:20.22

ギルド高橋(ヒカルの義兄)が宮迫にノーブルプロモーションの株返した
=ギルド(ヒカル・ひろゆき)は宮迫chから撤収
フラグだからなあ

今日の宮迫chは下らねー動画上げてるが明後日辺りにまたご報告おじさんやるだろ


35 名無しさん@恐縮です :2022/01/18(火) 20:54:04.89

>>25
何%株式保有してたの?


43 名無しさん@恐縮です :2022/01/18(火) 20:57:41.12

>>35
高橋 5%(元々宮迫から譲渡)
宮迫 45%
若林 50%


47 名無しさん@恐縮です :2022/01/18(火) 20:59:51.66

>>43
ありがとう 二人で回してくんだな


26 名無しさん@恐縮です :2022/01/18(火) 20:51:55.21

宮迫終わった


27 名無しさん@恐縮です :2022/01/18(火) 20:52:28.46

宮迫はクソだけど、賠償金を踏み倒してるお前はもっとクソだからね


28 名無しさん@恐縮です :2022/01/18(火) 20:52:35.30

高級志向の焼肉屋だよな
なんで広告だらけの店になるんだよ
そういうのは店のイメージを損なって客単価を上げにくくなるだけだろ


29 名無しさん@恐縮です :2022/01/18(火) 20:53:05.37

宮迫 筋の悪い所から金借りてないよな?


31 名無しさん@恐縮です :2022/01/18(火) 20:53:27.05

いやいや出稿するバカがいるから儲かるよ


33 名無しさん@恐縮です :2022/01/18(火) 20:54:00.89

だって粗悪店なんでしょ?


34 名無しさん@恐縮です :2022/01/18(火) 20:54:03.32

お前ら相変わらず宮迫さんに夢中だな


39 名無しさん@恐縮です :2022/01/18(火) 20:55:41.53

>>34
だって元売れっ子が堕ちてゆく様見るの楽しくないか?


36 名無しさん@恐縮です :2022/01/18(火) 20:54:37.12

ひろゆきの出す数字はまず信用できない


37 名無しさん@恐縮です :2022/01/18(火) 20:54:59.38

15秒のcm3本見ないと注文できないとか?


38 名無しさん@恐縮です :2022/01/18(火) 20:55:31.43

若林ってのが飲食の経営者ならともかく、
芸能プロの人間って聞いて一気に胡散臭くなったな。

素人コンビじゃんw


41 名無しさん@恐縮です :2022/01/18(火) 20:56:11.31

タブレット広告と牛宮城のテナント変わってくれというオファーがあるというのは胡散臭い
これで嘘ごまかし隠し事してたらマジで終わるな、あの焼肉大将軍も話が違うじゃないかとか怒るだろうな


42 名無しさん@恐縮です :2022/01/18(火) 20:56:52.22

脂肪便が出たとかの
胡散臭いネット広告流してそう


44 名無しさん@恐縮です :2022/01/18(火) 20:57:54.69

タブレットに広告入れてる飲食店とか見たことないわ
この若林とやらが人類で最初に思いついたのかもしれんけど


45 名無しさん@恐縮です :2022/01/18(火) 20:59:13.47

タブレットだけじゃなくYouTube内でもさりげなく置いたりする料金も入ってるだろ
影響力なくても数字上は100万人越えのYouTuberだしな


48 名無しさん@恐縮です :2022/01/18(火) 21:00:13.79

>>45
YouTube内に何を置くんだ?


49 名無しさん@恐縮です :2022/01/18(火) 21:00:14.52

山崎邦正の元相方も大阪の人材派遣会社のコンサルみたいなことやって先生って言われてたし
元芸能人ってタニマチいるケースが多いからそんなに意外な話じゃないと思う


50 名無しさん@恐縮です :2022/01/18(火) 21:00:34.29

たぶんひろゆきが正解
そもそもヒカルの出資した金も宮迫の出資した金も返ってこなさそう
およそ信用できる説明ではない