
元同僚かたりラーメン虚偽注文、150食送りつけ 容疑の40歳逮捕
https://mainichi.jp/articles/20220131/k00/00m/040/101000c
通販サイトで元同僚の名義を無断で使い、家庭調理用のラーメン計150食(約6万円相当)を虚偽に注文したとして、京都府警西京署は31日、派遣社員の男性(40)=滋賀県甲賀市=を偽計業務妨害の疑いで逮捕した。
元同僚はこれまでも数回にわたり、すしやピザなどが代金引換で送られてくる被害に悩んでいたといい、同署が関連を調べている。
(略)
>>1
食いきれなくて被害届出したのか
なんかトロいな
>>1
代金は払わず商品は持ち帰らせるんだからノーダメ
40にもなって悲しい人生やのう
小池さん?
本当40代中年独身おじさんが起こす事件ばかりだな…
どんな恨みか知らんが
ちっちぇえ
陰キャの極みみたいなやつだな
これはPC通信の頃からあった古典的犯罪
>>7
何言ってるw
選挙のときにライバル候補事務所に仕掛ける典型的な嫌がらせじゃないか
下手すりゃ100年くらい歴史のある嫌がらせだぞ
40にもなって関西人はオモロいでんなあ
ジョーカー候補生多過ぎやろ
高橋留美子の漫画でよくある嫌がらせ
>>10
ランちゃんよく分からなーい
氷河期世代の介護で、日本落ちるところまで落ちるかもね
100食くらいで止めて措けば
屑過ぎて救いようがない。
周囲にまともな知人も親もいなかったのかね。
出前じゃないと意味ないだろ
おのれ甲賀者
店もそんな怪しい出前そのまま受けるなよ
いちばん泣きたいのは寿司屋やピザ屋やろ
食い物で遊ぶな
俺んちもよく来るからご近所さんに配っている
被害者は元同僚、犯人は派遣社員か
ちなみに正社員と派遣社員って「元同僚」になるのかな?
>>21
派遣社員て派遣会社の社員だからならない
>>21
他人に関係聞かれたら同僚と答える程度には同僚
出前館なら問題ない
受け取り拒否すればいいだけなのにな
警察が調べてくれるだろ
甲賀忍者か
こんなんだから40にもなって派遣なんだよw
低脳にも程がある
無関係な店を巻き込むなタコ
派遣さぁ
こういうのバレない方法はないんか
プレステとか好きそう
そこは先払いしてピザ地獄を味あわせてやらなきゃ
こういうのって送り付けられた奴にダメージ出るって本気で思ってる馬鹿いるよな。
代引きで受け取り拒否されたら送った側が大損害なんだけど。
まーた氷河期だよ
(´・ω・`)元日雇い土方で令和でもナマポの俺ですが
実に地味で陰キャ的な嫌がらせ
これもうおじさんがおじさんのこと好きだろ…、、^ ^;
滋賀県だろう?いじめ・嫌がらせは日常w
おれも11月の中くらいから毎日昼に謎の出前が届くわ
一食の時もあれば3食きたり
便利だしあんま外れないからそのまま代金払って受け取ってしまう
辛ラーメンだったらホント嫌がらせだと思う
名前だせよ
持ち帰ったやつはどうするのかな
みんなで食べるんか
おまいらも職員室に寿司の出前配達させたよな?
今の電話の通話は全て記録されているのにバカなのか
名無しだからザイニティ? ライニティ?
騙る←読めない
驕るとよく間違えるんやけど
甲賀忍者なりすましの術
コメントする