(出典 p.potaufeu.asahi.com)



1 風吹けば名無し :2022/02/12(土) 21:16:04.52 ID:pckb2omp0.net

30代独身ではわからない、40代から始まる本当の孤独

30代独身男性には、ピンとこないでしょうが、40代で独身だと本当の孤独が始まります。
友人たちは結婚して子育てに忙しい。たとえば同世代の旧友たちの状況を確認するとわかりやすいです。
20代、30代で結婚した友人たちは、40代になると子育てに忙しくなりますよね。
子育てはとても大変ですが、愛する奥さんと子どもがいる、孤独とは無縁の生活を送っています。

ですが40代独身の場合、奥さんや子どもはいません。

家に帰ってきても「おかえり」と言ってくれる人はいませんし食事をするにも1人ですから、強い孤独感を覚えます。

https://running-enjoy.info/30s-love/single-regret#toc1





2 風吹けば名無し :2022/02/12(土) 21:16:18.48 ID:pckb2omp0.net

助けて


3 風吹けば名無し :2022/02/12(土) 21:16:29.50 ID:pckb2omp0.net

結婚したい


4 風吹けば名無し :2022/02/12(土) 21:16:32.41 ID:xqCcwmSur.net

きしょ


5 風吹けば名無し :2022/02/12(土) 21:16:35.49 ID:09WsRbFp0.net

何回これやるん?
希望持ってたやつだけやろこんな気持ちになるの


33 風吹けば名無し :2022/02/12(土) 21:23:42.82 ID:OQib0P9od.net

>>5
希望持ってなかったとしても死にたくなると思うで🤗🤗
まあ自業自得やけどな


6 風吹けば名無し :2022/02/12(土) 21:16:45.96 ID:pckb2omp0.net

高齢独身は惨め


7 風吹けば名無し :2022/02/12(土) 21:16:59.14 ID:19seRDBOa.net

ワイもこうなるんやな😭


8 風吹けば名無し :2022/02/12(土) 21:17:13.32 ID:vIxFGGGQM.net


9 風吹けば名無し :2022/02/12(土) 21:17:14.50 ID:09WsRbFp0.net

身の程弁えて一人で死んで行けよ


10 風吹けば名無し :2022/02/12(土) 21:17:39.48 ID:nYdnwq690.net

あのなぁ...
結婚出来ないのは100%自己責任やぞ
普通の大卒正社員(マーチ関関同立以上 年収500以上)は皆結婚してるんだよ

結婚すら出来ない負け犬って
高卒、非正規、低所得、障害者、犯罪者だろ?
底辺は自己責任やぞ


32 風吹けば名無し :2022/02/12(土) 21:23:31.70 ID:YpcGobkX0.net

>>10
え、や、あの
全部クリアしていて独身ですが
しかもイケメンす


11 風吹けば名無し :2022/02/12(土) 21:17:42.51 ID:40vaSfwZ0.net

まーた伸びるのか


12 風吹けば名無し :2022/02/12(土) 21:17:54.97 ID:nOBmyCEI0.net

ふぅ
ギリギリセーフやったで


13 風吹けば名無し :2022/02/12(土) 21:17:59.43 ID:aHUDfu6JM.net

独身男性は早死にするのに年金払ってるってきいて草生えた


14 風吹けば名無し :2022/02/12(土) 21:18:29.94 ID:CDTB/4znM.net

なんJに独身の負け組なんかいるか?


15 風吹けば名無し :2022/02/12(土) 21:18:43.26 ID:SIIrdL1Hr.net

彡(^)(^)「まんさんがサァ!ババアがサァ!フェミがサァ!w」


彡(●)(●)「なんJ彼女ほしい部」


26 風吹けば名無し :2022/02/12(土) 21:21:50.90 ID:40vaSfwZ0.net

>>15
消せ


42 風吹けば名無し :2022/02/12(土) 21:24:47.32 ID:7KFdLF2gM.net

>>15
独身そうw


16 風吹けば名無し :2022/02/12(土) 21:18:46.16 ID:xqCcwmSur.net

皆婚会社で独身のやつが一番ツラそう


17 風吹けば名無し :2022/02/12(土) 21:19:26.19 ID:1y1k7zQcM.net

自分も未婚独身のアラフォー女だけど、無性に人肌恋しいというか、
一人でいたくない夜がある
孤独耐性はかなり強い方だけど、大晦日の夜とか、夜通し誰かと一緒に
過ごす人の方が多い冬の夜に部屋で一人ぼっちだと、
どうしても自分の孤独を確認してしまう
そういうときは近所のロー100に行く

夜勤担当のレジのおっさん、多分リストラされたか何かでバイトしてるっぽい
50代ぐらいの人なんだけど、すごく物腰が穏やかで、レジも親切丁寧で正確、
でもてきぱきしてて早い
このレジのおっさんがいるときに来店するとすごく落ち着くというか…何だろ、
私は一人じゃない、ここには勤務中のおっさんがいるし、みたいな安心感があるんだよね
そう思うのどうも私だけじゃないみたいで、夜中はいつ行っても絶対店の前に
2台ぐらいタクシーがとまってて、
休憩中のタクシーの運転手が店の中でボーッとしながらくつろいでる

一応レジのおっさんの左手薬指には指輪がないことは確認したけど、
だからといって既婚者じゃないとも限らないし、でもどうにかしてレジと客以上の
コンタクトとれないものか思案して、バレンタインの時に思い切ってチョコ渡そうと思ったことがある
店でチョコ買って、レジで会計したあと、「今日も頑張ってください」って言いながらそのチョコ渡す、みたいな

でも、いきなり知らないおばさんからチョコもらって気持ち悪がられたらどうしよう、そのせいで
恐怖を感じてレジをやめちゃったりしたらどうしようと思うと不安で、結局何もできないまま
私が引っ越したあとに店は閉店してそれっきり


18 風吹けば名無し :2022/02/12(土) 21:19:37.09 ID:z/ZTuJlBM.net

結婚したいけどブスは嫌
ブスじゃない女性には相手にされない^_^


19 風吹けば名無し :2022/02/12(土) 21:19:37.48 ID:Z3f9dlmT0.net

結婚の中央値が28 27という事実


20 風吹けば名無し :2022/02/12(土) 21:20:00.01 ID:RaLMGmFaM.net

40で子供いないのは小学生でスイッチ持ってないのと同じ
仲間に入れてもらえへん


21 風吹けば名無し :2022/02/12(土) 21:20:08.22 ID:xRqhRw0Fa.net

ライミ版のスパイダーマン1でピーターがスクールバス乗ってどこ座ろうかやってたら女「私の隣には絶対座らないで!」のシーン見ると学生時代フラッシュバックする


23 風吹けば名無し :2022/02/12(土) 21:21:14.04 ID:5NLqcvTvM.net

>>21
高齢独身ってアメコミ好きそう


22 風吹けば名無し :2022/02/12(土) 21:20:47.07 ID:/2IfN7QhM.net

アフィなのかなんなのか知らんがもうこのスレ立てないでお願い


24 風吹けば名無し :2022/02/12(土) 21:21:32.86 ID:vy6CeXBtM.net

この手のスレ多いってことはJは40間近が多いんか?


25 風吹けば名無し :2022/02/12(土) 21:21:50.34 ID:k6N5b8C90.net

匿名掲示板だから本音を言うわ
俺は理系職の既婚者やけど子供って単に遺伝子配列が似てるだけの人と思ってるし事実はそれ以外無い
子供に受け継がれる遺伝子配列は俺が清廉潔白に生きようと極悪非道に生きようと一生何も変わらんし
自分の意思が介在できない遺伝子を受け継がせることが目的で
何が何でも結婚しなきゃならんてのは空しいと思うわ
まあ子供は単に年取ったときの保険だわな
そのために結婚して数十年をやりたいことやれずに我慢して死んでいくという話でね

結婚したいと悶々としてる独身見るとこの上ない優越感で快感やけど
結婚とか気にせずにやりたいことを伸び伸びしてる独身見るとすげえ腹立つわ
コイツは俺が一生行けない場所の絶景を沢山見たり
俺が一生体験できないことを自由にやって楽しんでる一方で
俺はやりたいことやれずにどうでもいい家族サービスや親戚付き合いや近所付き合いで
限りある人生の時間を使っていずれ無になると考えたら嫉妬で気が狂いそうになるわ
だから俺は幸せな既婚者のフリして独身を徹底的に煽ってるわ


35 風吹けば名無し :2022/02/12(土) 21:23:46.61 ID:xqCcwmSur.net

>>25
獲得形質遺伝説?


27 風吹けば名無し :2022/02/12(土) 21:22:07.36 ID:r5A5VtqY0.net

会社の高齢独身はヤバいのばっかやわ


28 風吹けば名無し :2022/02/12(土) 21:22:14.94 ID:wNp/XB/2M.net

そもそも友人がおらんからあんま年齢は関係ないなワイは


29 風吹けば名無し :2022/02/12(土) 21:22:46.71 ID:b7P9HeDP0.net

26歳妻子持ちのワイ高みの見物


30 風吹けば名無し :2022/02/12(土) 21:23:01.65 ID:L0xT/Wvt0.net

27やけど結婚諦めたわ残りの人生自分のために生きるで😄


31 風吹けば名無し :2022/02/12(土) 21:23:16.05 ID:A/LxsOdEp.net

既婚者が幸せに見えないんだよなあ
少ない給料なのに小遣い制とか、嫁と喧嘩したとか、冷凍食品メインの弁当とか


37 風吹けば名無し :2022/02/12(土) 21:23:59.75 ID:+cSMD//v0.net

>>31
独身を見下すという楽しみがあるんや


49 風吹けば名無し :2022/02/12(土) 21:25:56.75 ID:R2S+Wp+h0.net

>>37
それ自分も虚しいだけやろ


34 風吹けば名無し :2022/02/12(土) 21:23:46.15 ID:+Ck2cRt40.net

俺42歳独身今日はJリーグ観に行って充実した1日だった
でもちょっと寂しい


36 風吹けば名無し :2022/02/12(土) 21:23:59.74 ID:MN5eeAUt0.net

独身の何がキツいって
映画とかドラマの恋愛パートに共感出来ないこと
それが主体の話だったら目も当てられない


38 風吹けば名無し :2022/02/12(土) 21:24:01.35 ID:WVFKT+/f0.net

彡(・᷄)(・᷅)「女叩き民って単純に性格うんこだから嫌われてるだけじゃねーの?」



41 風吹けば名無し@転載禁止2016/10/28(金) 12:45:18.01 ID:lwXRBd310
「日本の女は糞!!!」って言ってるやつって単純に自分の性格がうんこだから塩対応されてるってだけの話なんじゃないの

59 風吹けば名無し@転載禁止2016/10/28(金) 12:50:12.37 ID:lwXRBd310
普通に生きてれば恋人なり配偶者なり親友なり大切な間柄の女ができるじゃん?
「これこれこういう女は糞!」とは言えても「日本の女は〜〜」なんて幅広い範囲の人を批判なんかできへんやろ


39 風吹けば名無し :2022/02/12(土) 21:24:22.38 ID:YpcGobkX0.net

正確には過去形やな
今働いてないし


40 風吹けば名無し :2022/02/12(土) 21:24:29.58 ID:/kYMKdbF0.net

友人とは20年近く疎遠や


43 風吹けば名無し :2022/02/12(土) 21:25:06.42 ID:YpcGobkX0.net

>>40
それは友人だろうか


48 風吹けば名無し :2022/02/12(土) 21:25:54.17 ID:WVFKT+/f0.net

>>40
え…赤の他人やろそれは


41 風吹けば名無し :2022/02/12(土) 21:24:31.08 ID:q4Se15ozr.net

莇生にかえれ


44 風吹けば名無し :2022/02/12(土) 21:25:21.55 ID:MA+s6TJX0.net

結局友人がいたから寂しいんだよな
最初からいない奴は安心して独身貫いていいぞ


45 風吹けば名無し :2022/02/12(土) 21:25:25.54 ID:R2S+Wp+h0.net

これはエアプやろ
むしろ離婚して清々してる奴もおるし


46 風吹けば名無し :2022/02/12(土) 21:25:42.26 ID:wHdAkupkM.net

( ; ; )


47 風吹けば名無し :2022/02/12(土) 21:25:42.48 ID:lWNePb0Y0.net

選ばなきゃいけるだろ


50 風吹けば名無し :2022/02/12(土) 21:25:57.07 ID:Z3zcV6rG0.net

独身は寂しいって言ってる奴は一人行動できんのか?