お前らわかるか?
俺にはさっぱりだったぜ…
MARCHが低学歴と豪語するお前らならもちろん分かるよな?
(出典 i.imgur.com)
>>1
この問題50代が作ってるだろwww
ざ
ふ
ざ
ふとん!
>>5
1文字をこたえようって書いてる
ざ
お?
ざ
お前ら頭柔らかいな!
低学歴は俺だけでいい…
(出典 i.imgur.com)
※上空からの図です
いみがわからない
答えがわかればあーってなるけど思い浮かばなかった
マジでやべーな俺
そう、問題の意味がさっぱりわからなかったんだよねー
かけが正方形なのおかしくね?
コラショの顔変わった?
これが社会でなんの役に立つんだよ
こんな無駄なことやってないでさっさとセンター試験の過去問とかせろ
1文字は難易度高いな
お?
こたつぶとんってなんだよ
座
か
俺IQテストはそんな悪くないんだけどなんか全然わからんかった
>>9に答えあるからわからない人はみちゃってー
ぶとん
とは思うけど
単体だとふとんと言う方が一般的だし
しきと?の位置逆の方が連想しやすいんじゃないかな?
右読みみたいになってるからぶとんかけみたいで尚混乱する
IQ73の俺でも秒でとけたのに…
>>23
おれ110なんだけど
まぁIQなんかじゃなんも測れやしないしこんな問題でもなにも測れないってこった
>>25
WISE3でその数値?
>>35
今やろうと思ってさんざん答えたあとに金払えって言われてがっかりして戻ってきたら結構みんなレスくれてたわ
ちゃんと測ったことはないよ、ネットの簡単なIQテストみたいなやつでやったくらい
いや一文字かこれ
間違ってるわ俺の
にく
問題はこれだけだから何文字かも考えてやー
ってことだと思う
掛け布団
敷き布団
こたつ布団
座布団
何てこと無い糞問題
>>28が正解で、
1文字制限無くて立体で考えたら>>32が正解か
みんなも絶対わかんねーぞーってウッキウキでスレ立てたのがマジで恥ずかしい
これは問題が悪いだろ
ざ
🍊みかん
>>32
誤爆した
>>40
こたつの上にあるからみかんなのかと思ったら誤爆かよ
>>32
こたつの上にあるんだからそれで合ってるだろ
>>32
これ🍊でいいや
>>32
ネットでしか通用しないけど
この問題文だとそれでも正解だと思う
正答も言外のルール混じってるからどっちも同じくらいの正当性
とりあえず意味がわからなくてこのキャラクターにイライラしてきた
親父がVIPPERっていうのが一番恥ずかしいみたいな煽りはいらんぞ
□が布団で
?は何でしょうって話だろ
なんで ざ になるかは知らん
進研ゼミだっけ
2捻りくらいあるなこれ
3つ共通の単語を探した上で?にも同じルール当てはまる言葉を探さないといけない
3つ共通の単語を探さないといけないのは問題文に書いてないので必竟自分ルール
他の答え出ても筋通ってたら正解になる気がするね
あればだけど
松丸「四角の大きさと縦横の比に注目してみましょう(ドヤア)」
四角の大きさとか位置を変えてるくせに意味がない
謎解きとかIQ系の問題って作者の屁理屈とかで成立してないものが多すぎて嫌い
>>41
成立してて皆分かってるのにバカがキレててワロタ
やべーまじでわからねー
マジレスすまん
コラショっなに?
アイコラの画像なん?
枕!
掛ふとんは幅も敷布団より大きいよな
1+1=
1÷1=
ネ+ロ=
座布団か
そもそも今こたつや座布団がある家庭ってそれほどあるか?
マジでわからん
こたつの意味は?
ふとんでしょ(マジレス)
>>54
違うらしいぞ
でもやっぱり問題が良くないってみんな思うよね!?
よかったーー
>>65
アスペは自分やったわ
座布団とか洋室で育ってる子供は知らんだろうな
>>67
洋室でも座布団くらいは家にあると思うわ。
小学校やこども園でも冬場は椅子に引っ掛けたりするしな。
全部布団に関係するセットの言葉で
しき布団の上にかけ布団
こたつ布団とざ布団ってことだろ
こたつの上には座布団置かないから上下逆してくれないと違和感あるけど
なんの意味があるのこれ
布団って2文字だよなどーいうこと教えてくれ
創価ゼミだから仕方ないね
ザブングル
いや、後ろに全部布団(ぶとん)がつく文字だから
答えは
ざ
だよ。
□の大きさはサイズだな。
>>61
馬鹿な俺が理解できたありがとう
>>61
なるほど
コラショ嫌いになったわ
🍊じゃないのかよ
一応みかんとか持ってきたぜ
>>69
RIくんだっけ?
AZS姉貴だっけ?
>>72
知ってる人がいてうれしい
AZS姉貴
(出典 i.imgur.com)
>>78
AZS姉貴だったか~
懐かしすぎて泣きそうだ
THE
うちには無いけどな、座布団
お前らありがとな!
わかる人はすぐわかるけどわからん人はいくら見ても意味わからんって問題らしい
とりあえず小1の学習には不要な気がが
実際の発達障害の診断テストはこれの10倍くらい難しい問題をストップウォッチ持った試験管にガン見されながら何問も解くことになるから、怖いもの見たさに一度やってみることをオススメするよ
俺はあまりの難しさに絶望したけど
>>74
こわすぎわろた
そんなん受けたら絶対俺発達障害認定されるわ
>>77
>>9に貼ってるよー
>>83
いま普通に生活できてるならやめておいた方がいいね
>>83
>>9はと同じ画像なんだが
>>95
黒塗りが消えて答えが下に載ってる
>>96
パッと見わかんねーw
>>95
1だけど違う意味で頭固いというか視野がせまいぞ
>>95
サイゼリヤの間違い探しのほうが難しい
>>74
IQテストのほうが正確でいいな
あれ結構考えるし、たまーに難しいのあるし
IQ80未満は軽度の知的障害だっけか
やっとわかったわ
四角がなにかを示すなら四角は「ぶとん」じゃなくて「ふとん」だよね
「ざふとん」とは言わないから正解は「『お』ふとん」
結局こたえはなんなのよ!!!!!!
ざ
天板じゃないのかよ
ざ
コラショってまだいたのかよ…
こたつ布団ってワード存在するのか?
>>88
ググれば早い
>>88
普通に言うよ。ググりなよ。
こたつ布団知らないやついるのか
こたつ布団から否定するのは無茶だろww
この画像だと「こたつ」の上にあるじゃん?
敷き布団の上に掛け布団なんだからこたつの上にある物=天板だろ
問題の絵がおかしい
>>94
自分も最初それだと思ったわ
分からなかったことをごまかすために難癖付けてんじゃないよ!
サイゼの間違い探し歯ごたえあるよなー
食えないだろ
紙だぞ
the
おふとんじゃないのか
>>105
惜しいけど違います
最近の子供はこんなのまでわかるのか
俺なんてまだ答え出ないぜ
どうしても布団と答えたくなってしまう
>>107
やっとわかったわ
ざ
7日
>>107
>>89
そういう小さいミスが蓄積していくとあっと言う間にIQ80以下を叩き出してしまう不条理
70未満が知的障害言われてるね
俺みたいのは境界知能と言われているw
>>109
そういうのを補正できるのが健常者なんだよ
できないからガイジなんだろ
>>110
ここの人たちもできてないじゃん
>>109
昔は発達障害って言葉も無かったし共通認識も希薄だったからみんな普通にしてたし多少変でもあいつ変わってるな程度で済んでたんだけど
今は発達障害が定義されてやたらとそういう認定をしたがる人も増えてきていわゆるギリ健みたいな人たちが生きづらくなってるよね
今では普通に働いてるけど俺なんて小5まで九九できなかったもん
今の時代なら確実に特別学級送りだよねww
>>112
特にネットではすぐにハッショと連呼してなんで失敗も悪い事もしていない奴にまでマウントとってくるアホがいるんだよね。そういう奴らの方が発達できていないんじゃないかなと思うわ
コメントする