(出典 www.muji.com)



1 風吹けば名無し :2022/02/27(日) 10:02:47.86

何でやろうな
美味しいやん、ルーもドロドロになるし





2 風吹けば名無し :2022/02/27(日) 10:03:16.31

煮崩れしたらクソまずいから


39 風吹けば名無し :2022/02/27(日) 10:10:19.51

>>2
メークインつかえや


3 風吹けば名無し :2022/02/27(日) 10:03:26.56

入れん
かさまし用や


4 風吹けば名無し :2022/02/27(日) 10:03:29.45

日持ちしないから


6 風吹けば名無し :2022/02/27(日) 10:03:38.37

傷みやすくなるって聞いたから


7 風吹けば名無し :2022/02/27(日) 10:03:42.40

溶けるから


8 風吹けば名無し :2022/02/27(日) 10:03:44.89

溶けるねん


42 風吹けば名無し :2022/02/27(日) 10:10:45.95

>>7-8
メークインつかえや


9 風吹けば名無し :2022/02/27(日) 10:03:47.50

カレーには肉と玉ねぎだけでいい


17 風吹けば名無し :2022/02/27(日) 10:05:28.45

>>9
コレメンス


26 風吹けば名無し :2022/02/27(日) 10:07:07.39

>>9
マジでこれ
にんじんもじゃがいももいらんねん
肉は牛肉のみ


27 風吹けば名無し :2022/02/27(日) 10:07:14.93

>>9
これ


10 風吹けば名無し :2022/02/27(日) 10:04:07.78

カレーのじゃがいもクソ不味いし邪魔


11 風吹けば名無し :2022/02/27(日) 10:04:15.53

腐るからな
夏場だと半日で腐る 
冷蔵しても腐る


16 風吹けば名無し :2022/02/27(日) 10:05:21.95

>>11
てか冷凍するとありえんほど不味くなるわ


12 風吹けば名無し :2022/02/27(日) 10:04:24.83

ザラザラするからいらん


13 風吹けば名無し :2022/02/27(日) 10:04:42.38

デカいじゃがいも入れるマン許さない


14 風吹けば名無し :2022/02/27(日) 10:04:57.40

別途茹でといて食う前にブチ込むとええぞ


15 風吹けば名無し :2022/02/27(日) 10:05:20.16

カレーライスにゃかなわない


18 風吹けば名無し :2022/02/27(日) 10:05:39.82

煮崩れするとか言ってる奴は煮過ぎだと思う


29 風吹けば名無し :2022/02/27(日) 10:07:53.60

>>18
炒めるなり煮崩れ対策してないからでしょ


19 風吹けば名無し :2022/02/27(日) 10:05:50.48

溶かしてルーにデンプン混ぜ込むのが目的定期


20 風吹けば名無し :2022/02/27(日) 10:05:55.37

米あるのにデンプン多い芋ぶち込む神経がよう分からん


21 風吹けば名無し :2022/02/27(日) 10:06:05.60

要らないのはにんじん
にんじんきらい


22 風吹けば名無し :2022/02/27(日) 10:06:12.34

ジャガイモだけ邪魔な歯ごたえやねん


23 風吹けば名無し :2022/02/27(日) 10:06:21.78

肉と玉ねぎだけじゃ寂しいやん


24 風吹けば名無し :2022/02/27(日) 10:06:48.11

専門店「ふかし芋まるまる1個添えとくで」


25 風吹けば名無し :2022/02/27(日) 10:06:56.15

玉ねぎときのこ類と人参たけのカレーなんてあり得んわ。

ジャガイモ買えない貧乏人の歪んだ発言やぞ


28 風吹けば名無し :2022/02/27(日) 10:07:35.34

やっぱタケノコよ


30 風吹けば名無し :2022/02/27(日) 10:08:06.27

普通はジャガinカレーはメークイン派か男爵派かで議論するもんだ


31 風吹けば名無し :2022/02/27(日) 10:08:42.44

いるぞ


32 風吹けば名無し :2022/02/27(日) 10:08:45.28

とろみでるやろ
入れてる店には行かんわ


33 風吹けば名無し :2022/02/27(日) 10:08:55.44

もっさりしてやだ
ガキの頃から家庭のカレーより洋食やレトルトのカレーが好きやったわ


34 風吹けば名無し :2022/02/27(日) 10:08:56.67

痛むの早まるしじゃがいも入れんわ
ちな一人暮らし


35 風吹けば名無し :2022/02/27(日) 10:09:35.67

とろみの主成分はルーの片栗だからジャガイモのでんぷん質なんてほとんど関係ないし


36 風吹けば名無し :2022/02/27(日) 10:09:44.98

肉と玉ねぎだけだと寂しいからニンジン入れてまうわ
なんかこれも違う気がしてるんやが


37 風吹けば名無し :2022/02/27(日) 10:09:59.20

日持ちしなくなるから入れない


38 風吹けば名無し :2022/02/27(日) 10:10:10.05

もっさりするから嫌やな
芋食べたい時は電子レンジで芋を蒸かして添えるのが良いぞ


40 風吹けば名無し :2022/02/27(日) 10:10:31.28

実は米とも合わんぞ
ルーだけで食べてみ


41 風吹けば名無し :2022/02/27(日) 10:10:45.47

皮付きで一旦炒めたの入れるとうまい


43 風吹けば名無し :2022/02/27(日) 10:10:47.15

ジャガイモとけると味がぼやける


45 風吹けば名無し :2022/02/27(日) 10:11:03.29

>>43
メークインつかえや


44 風吹けば名無し :2022/02/27(日) 10:10:59.17

ドロドロのカレー食べたい時はまぁ


46 風吹けば名無し :2022/02/27(日) 10:11:05.03

一人暮らしやけどカレーは一食分しか作らんからじゃがいも入れても不都合はないね
荷崩れするまで煮なきゃいい


47 風吹けば名無し :2022/02/27(日) 10:11:08.48

いやカレー自体まずいから食わんのが正解


48 風吹けば名無し :2022/02/27(日) 10:11:09.76

芋自体邪魔やしルーがもっさりすんねん


49 風吹けば名無し :2022/02/27(日) 10:11:20.33

米と合わないから入れない
シチューには入れる


50 風吹けば名無し :2022/02/27(日) 10:11:28.06

味がぼやけるとのたまうアホは
無水カレーとか知らんのやろね