Q 「ダウンタウンとは何ですか?」
松本 「うーん…。難しいなぁ…」
「…。浜田が決めます。」
浜田 「俺?どうしよかな…。」
「…『ダウンタウンとは、松本である』」
(出典 i.imgur.com)
浜ちょん😭
仲良しやな
松本がいなかったら世に出られなかったカス芸人
手は繋がんでええやろ
ダウンタウン=松本
ダウンタウン=松本+浜田
∴浜田=0
昔からこの姿勢は変わらんな
不仲時代でも松本は浜田のやる気のなさに愚痴りながらもあいつほど努力した奴は俺は知らんからあいつは凄いって言ってたし
>>7
いしょか?
お手手繋いでて草
音楽関係ないやん
>>9
そこらのアーティストより売れてるやん
>>9
ダブルミリオン歌手なんだよなあ…
誘ったのはハマタやからなぁ
単体なら浜田の方が好き
せやから文句は松本に言うください
なんでタワレコ
ハマタかっこいい
尊い…😭
でも紳助と松本が組んだら味濃すぎやん?
浜田の存在が一般にも受け入れられるようにマイルドにしてるんやで
不仲というか倦怠期超えてまた仲良くやってるのはええよな
中堅コンビもまた仲良くなるといいな
>>22
時代の流れもありそうだな
今はコンビ仲良いほうがウケが良さそう
>>35
芸人のYouTubeなんかよちよちコメントばっかだしな
でも一時期めっちゃ険悪になったんよな
よくここまで復縁出来たで
ダウンタウンで検索すると浜田と松本が満面の笑みで肩組んでるの出て来るのなんか草生える
でも声がデカくてよく通るのはハマダやし
Q:相方松本の好きな所、良い所は?
松本「無いって言うに決まってる」
浜田「ありません」
これすき
>>26
当てて恥ずかそうな松本ね
>>26
当たり前やろ言わせんなみたいな態度も好き
マツモトはお笑いの才能しかないけどハマタは多才だよな
もう少し遅く産まれてたら腐女子が群がってそう
>>30
若いときドル売りしてたやんけ
いうてハマタも非凡やろ
>>32
回しは浜田いないと無理って言ってるからな
チケット1万円のコントライブ『寸止め海峡』のエンディングの松本人志の言葉
スポーツの出来る奴、
勉強の出来る奴、
ケンカの強い奴、
女にモテる奴、
家が金持ちの奴、
そんな人間を羨ましく思った。
子供の頃の話である。
神が人間をつくったと
偉ぶるなら
「それが どうした」
と、言ってやる。
オレは笑いをつくっている。
松本人志
>>36
まっつんってほんとコンプの塊だよね笑
>>42
表現者ってのは基本そうじゃないの
>>36
若い松本だから出来たコント企画だし名言だと思う
コント自体は滑ってたし観客若い女だらけでうるさかったけど
ハマタは秀才よな
でも浜田がいなかったら松本は紳助になれてたよな
浜田がいたからダウンタウンになったんや
>>38
なれない
松本は回し下手だし何年やっても無理って本人が言ってる
浜田「一番面白い芸人は松本です。」
松本「一番面白い芸人は俺です。浜田が言うてるんやから間違いない。」
この前の漫才おもろかったわ
30分もあったからさすがにずっとではなかったが
ほんと奇跡のコンビだと思う
今後100年はこんなコンビ現れんやろ
松本の親父の葬式で号泣したやつおるらしいな
ウィル・スミスがアウトならビンタしまくりの浜田もアウトやね
クリス・ロックがアウトなら容姿差別しまくりの浜田もアウトやね
何故かキモオタ人気があるからネットでは擁護されまくってるだけのアウト芸人やね
>>48
文化の違いを知らんアホやん
あっちのコメディアンはネタを披露する場なら平気で差別ネタやるぞ
コメントする