食用魚を狙ったものの他、釣り自体を楽しむゲームフィッシング、種類を問わない雑魚釣り(Coarse fishing)などがある。 釣りをおこなう場所によって海釣りと川釣りに大別される。ひとつは、「釣りを行う場所」で分類する方法があり、海釣りと川釣りに大別される。海釣りは、磯釣り(いそづり)、船釣り 27キロバイト (3,249 語) - 2022年8月27日 (土) 03:05 |
釣りにしても撮り鉄にしても、ごく一部の自分勝手な人間のせいで趣味自体が悪く言われる。
1番迷惑してるのは同じ趣味を愛する善良な人たちなんだろうな
1番迷惑してるのは同じ趣味を愛する善良な人たちなんだろうな
1 風吹けば名無し :2022/09/02(金) 15:04:40.25 ID:aClHz3oq0.net
2 風吹けば名無し :2022/09/02(金) 15:07:00.82 ID:K7sdI6q+0.net
ゴミ投棄と外来種放流くらいしないと並ばんぞ
6 風吹けば名無し :2022/09/02(金) 15:08:33.98 ID:Sj29Vk6S0.net
>>2
それはもう既にがっつりやっとるな
それはもう既にがっつりやっとるな
61 風吹けば名無し :2022/09/02(金) 15:54:11.07 ID:1sNgLXnE0.net
>>2
ゴミ投棄は普通に今でも漁師さんやっとるやろ
この間借りた漁船が沖出たら家庭ゴミ出して捨てとったわ
ゴミ投棄は普通に今でも漁師さんやっとるやろ
この間借りた漁船が沖出たら家庭ゴミ出して捨てとったわ
3 風吹けば名無し :2022/09/02(金) 15:07:53.43 ID:aClHz3oq0.net
釣り人さん…なんでや
4 風吹けば名無し :2022/09/02(金) 15:08:17.48 ID:asHDBRsR0.net
釣れたハオコゼ触ろうとしてるアベックいたから慌てて止めた
5 風吹けば名無し :2022/09/02(金) 15:08:19.09 ID:jsGp0kiC0.net
釣り鉄やな
67 風吹けば名無し :2022/09/02(金) 16:00:08.84 ID:80HtLNCd0.net
>>7
漁師人口の大多数は環境問題の授業なんて受けたことない老人ばっかやし年寄りの意識は相当引くんだろうな
漁師人口の大多数は環境問題の授業なんて受けたことない老人ばっかやし年寄りの意識は相当引くんだろうな
8 風吹けば名無し :2022/09/02(金) 15:09:44.33 ID:asHDBRsR0.net
釣りブームとやらでマナーやルールをよく知らない人が増えた気がするでホンマに
40 風吹けば名無し :2022/09/02(金) 15:31:40.44 ID:g5HFRWFzd.net
>>8
堤防をキャンプ場とでも思ってるような家族連れとかおるな
堤防をキャンプ場とでも思ってるような家族連れとかおるな
9 風吹けば名無し :2022/09/02(金) 15:10:11.53 ID:YYBXornd0.net
不法侵入してる奴とかザラにおるんやろ
しょっぴけや
しょっぴけや
10 風吹けば名無し :2022/09/02(金) 15:10:35.02 ID:gNntkVMrp.net
正直釣りって電車よりガイジ度高いって思ってたわ
11 風吹けば名無し :2022/09/02(金) 15:11:03.81 ID:pQGsG5N70.net
釣りって撮り鉄とは真逆でオッサンほど民度低いんだよな
12 風吹けば名無し :2022/09/02(金) 15:11:41.29 ID:asHDBRsR0.net
はあああああ!!!!!女性様あああああ!!!!!!
さすがは女性様!女性様さすがです!
ご立派ご立派僕出っ歯!
さすがは女性様!女性様さすがです!
ご立派ご立派僕出っ歯!
13 風吹けば名無し :2022/09/02(金) 15:11:43.76 ID:7uzLzotGM.net
釣りのために港に泊まってる漁船沈めて並ぶ程度やろ
14 風吹けば名無し :2022/09/02(金) 15:12:17.50 ID:asHDBRsR0.net
船が入ってきたら急いで邪魔にならないように仕掛け回収するのは常識やろがバカちんが!
15 風吹けば名無し :2022/09/02(金) 15:14:01.05 ID:jOpzAygj0.net
>>14
今も昔もそうやったんやけどな
被害者意識が高くなってややこしいのが増えたのかもな
今も昔もそうやったんやけどな
被害者意識が高くなってややこしいのが増えたのかもな
16 風吹けば名無し :2022/09/02(金) 15:14:17.59 ID:G1QxlMmka.net
釣り禁止=最高の釣りスポットやからな
そら乗り込みますわ
そら乗り込みますわ
17 風吹けば名無し :2022/09/02(金) 15:15:47.28 ID:U1j3YKSl0.net
ていぼう日誌のせいでこんなことに
18 風吹けば名無し :2022/09/02(金) 15:16:11.46 ID:No+WX9WSp.net
どこだかで立ち入り禁止場所の合鍵を釣具屋が貸出してるところがあるみたいなの聞いた時は閉口したわ
19 風吹けば名無し :2022/09/02(金) 15:17:19.78 ID:Lxbu6klq0.net
釣りガイジとかバイクガイジは飯塚プリウスミサイルにでも当たってほしいわ
バカスタグラマーやガイジトックは美女いるからまだいいけど
バカスタグラマーやガイジトックは美女いるからまだいいけど
20 風吹けば名無し :2022/09/02(金) 15:17:49.32 ID:i7EZZPNQ0.net
バス放流したろwww
21 風吹けば名無し :2022/09/02(金) 15:18:29.31 ID:cfRXjJ300.net
釣りカスも大概やが
鉄オタと違って普通の生活圏に生息してないのが救いや
鉄オタと違って普通の生活圏に生息してないのが救いや
22 風吹けば名無し :2022/09/02(金) 15:18:56.33 ID:Fg+4Nplyp.net
???「食用にブルーギル輸入したろ!」
23 風吹けば名無し :2022/09/02(金) 15:20:02.38 ID:66E84RAAd.net
釣りって場所に左右されるから人の来ない場所で釣りしたがるって聞いたぞ
ライバル減らすために手作りの立ち入り禁止看板設置するとか
ライバル減らすために手作りの立ち入り禁止看板設置するとか
24 風吹けば名無し :2022/09/02(金) 15:20:41.48 ID:VQaBp1jw0.net
釣り人はまず一個2000円くらいするルアーを普通に盗んでいくのやめろ
25 風吹けば名無し :2022/09/02(金) 15:22:48.88 ID:jOpzAygj0.net
ワイも釣り人やけど
ルアーのパッケージ捨てて帰ろうとしてるの見たわ
あと遊魚券買わない奴多すぎ
ルアーのパッケージ捨てて帰ろうとしてるの見たわ
あと遊魚券買わない奴多すぎ
26 風吹けば名無し :2022/09/02(金) 15:24:28.68 ID:Lr6hoB7P0.net
漁港を釣り禁止にしたとしてじゃあどこで釣りすればええんや🥺
27 風吹けば名無し :2022/09/02(金) 15:24:44.31 ID:9a+AcjgKr.net
この前船釣りでビシパンパンに巻き上げてブラブラさせとるアホおったがホンマ危ないからやめてほしい
というか手ぶらできてもかまんけどせめて何釣るかぐらい勉強してこいよ
というか手ぶらできてもかまんけどせめて何釣るかぐらい勉強してこいよ
28 風吹けば名無し :2022/09/02(金) 15:26:29.00 ID:ue6wHW0Z0.net
元からなのに新規とかも加わって地獄になってるんか?
29 風吹けば名無し :2022/09/02(金) 15:26:37.70 ID:H0n2hwu30.net
クサフグとか外道を陸に棄てるカス野郎
30 風吹けば名無し :2022/09/02(金) 15:26:50.04 ID:TKyxXzMC0.net
一部のカスのおかげで釣りできんくなるな
31 風吹けば名無し :2022/09/02(金) 15:27:26.72 ID:66E84RAAd.net
アウトドア系の趣味ってそんなのばっかだろ
マナーの話し出したら何でもそうだわ
マナーの話し出したら何でもそうだわ
32 風吹けば名無し :2022/09/02(金) 15:27:51.65 ID:aF2A52J5d.net
コロナ禍で釣り始めようと思ってたけど
マナー悪い奴のせいで近くにある漁港みんな立ち入り禁止になってるのもう許せるぞオイ!
マナー悪い奴のせいで近くにある漁港みんな立ち入り禁止になってるのもう許せるぞオイ!
33 風吹けば名無し :2022/09/02(金) 15:28:06.74 ID:7hW41BJC0.net
奥村許さんからな
34 風吹けば名無し :2022/09/02(金) 15:28:16.17 ID:A/L8imRr0.net
いつから海が漁師のものになったんや
35 風吹けば名無し :2022/09/02(金) 15:28:16.79 ID:ue6wHW0Z0.net
ワイのジッジはブルーギル釣ったら海に戻さず放置してたわ
死ぬと蟻が運んでくれるからいっつも蟻が集まってた
死ぬと蟻が運んでくれるからいっつも蟻が集まってた
37 風吹けば名無し :2022/09/02(金) 15:29:25.79 ID:TmiIhBx00.net
>>35
海にブルーギル🤔
海にブルーギル🤔
36 風吹けば名無し :2022/09/02(金) 15:28:59.80 ID:HfkwmAGw0.net
城島健司か?
39 風吹けば名無し :2022/09/02(金) 15:30:38.83 ID:wxJnJOzs0.net
ソースのやつはマナー以前に単純に頭の悪いまんさんに絡まれたって話やん
走ってる車の前に飛び出して轢かれて文句言うようなのはマナー以前の問題や
走ってる車の前に飛び出して轢かれて文句言うようなのはマナー以前の問題や
41 風吹けば名無し :2022/09/02(金) 15:32:47.97 ID:kx0V/hNW0.net
これは釣り人のほうが悪いやろw
糸よけて船動かせって無茶苦茶w
糸よけて船動かせって無茶苦茶w
42 風吹けば名無し :2022/09/02(金) 15:33:58.01 ID:A/L8imRr0.net
釣り竿が無くなったああああギャオオオンオオオオン!
43 風吹けば名無し :2022/09/02(金) 15:34:27.50 ID:g5HFRWFzd.net
釣り人てほんま頭おかしいからな

(出典 imgur.com)

(出典 imgur.com)

(出典 imgur.com)
撮り鉄と違って湧く場所が釣り人か漁師くらいしかおらんとこやからあんまバレてないだけで

(出典 imgur.com)

(出典 imgur.com)

(出典 imgur.com)
撮り鉄と違って湧く場所が釣り人か漁師くらいしかおらんとこやからあんまバレてないだけで
47 風吹けば名無し :2022/09/02(金) 15:37:08.34 ID:kx0V/hNW0.net
>>43
封鎖してるとこに釣り人が入ってるのは分かるが
2枚目なんや?
電気でも通してるんか?
封鎖してるとこに釣り人が入ってるのは分かるが
2枚目なんや?
電気でも通してるんか?
50 風吹けば名無し :2022/09/02(金) 15:39:43.80 ID:WQH8S7Dtd.net
>>43
多すぎやろ
多すぎやろ
51 風吹けば名無し :2022/09/02(金) 15:41:16.55 ID:Bx9OCiyLr.net
>>43
ハタハタか?
ハタハタか?
53 風吹けば名無し :2022/09/02(金) 15:41:53.70 ID:TmiIhBx00.net
>>43
ようこの柵を乗り越えようって思うな
ようこの柵を乗り越えようって思うな
55 風吹けば名無し :2022/09/02(金) 15:44:57.43 ID:Fg+4Nplyp.net
>>43
ここにピンポイントでデカい地震きて津波警報で阿鼻叫喚になってほしい
ここにピンポイントでデカい地震きて津波警報で阿鼻叫喚になってほしい
57 風吹けば名無し :2022/09/02(金) 15:47:42.19 ID:H0n2hwu30.net
>>43
ベルリンの壁かな?
ベルリンの壁かな?
66 風吹けば名無し :2022/09/02(金) 15:58:35.64 ID:WuIRTCnY0.net
>>43どんだけ釣れるポイントやねん
44 風吹けば名無し :2022/09/02(金) 15:34:53.99 ID:qYyb6e+80.net
これより対岸の岸壁からジェット天秤飛ばしてきたやつの方がやばい
45 風吹けば名無し :2022/09/02(金) 15:35:15.52 ID:A/L8imRr0.net
こういうマンさんが現実世界に存在してるのが怖い
放流せずに警察でさばいてほしかった
放流せずに警察でさばいてほしかった
46 風吹けば名無し :2022/09/02(金) 15:36:32.07 ID:NHX1Pp4g0.net
ワイはお金払って瀬渡ししてもらうからセーフ
48 風吹けば名無し :2022/09/02(金) 15:38:25.11 ID:2vF2gnN4M.net
誰にも教わらずに釣りを趣味として始めると本当わからんぞ
漁港を漁業が管理しているという当たり前のことさえ想像だにせんからな
しかし少しやってれば違和感でわかるようになると思うが
漁港を漁業が管理しているという当たり前のことさえ想像だにせんからな
しかし少しやってれば違和感でわかるようになると思うが
49 風吹けば名無し :2022/09/02(金) 15:39:11.94 ID:PSJzeUHa0.net
生き物弄んでる分立ち悪いわ、スポーツハンティングと変わらんやろ
52 風吹けば名無し :2022/09/02(金) 15:41:38.07 ID:Fg+4Nplyp.net
記事にも書いてある田子漁港はほんま良い釣り場だったのに行ったら閉鎖されてて憤死したわ
オカッパリはもうおしまいや…
オカッパリはもうおしまいや…
54 風吹けば名無し :2022/09/02(金) 15:44:18.41 ID:m4Q3GFooa.net
なんや女かよ
天秤にかけんなよ
天秤にかけんなよ
56 風吹けば名無し :2022/09/02(金) 15:45:16.26 ID:oZ9aM6hB0.net
漁業権とかガン無視だから撮り鉄よりタチ悪いよ
58 風吹けば名無し :2022/09/02(金) 15:48:50.58 ID:kx0V/hNW0.net
釣りキチってことばのキチが本来の意味の気ちがいになってるな
59 風吹けば名無し :2022/09/02(金) 15:49:45.47 ID:565r4Z4k0.net
単純にどんくさいわな
命まで持っていかれなくて良かったと思って反省すべき
命まで持っていかれなくて良かったと思って反省すべき
60 風吹けば名無し :2022/09/02(金) 15:51:59.60 ID:aF2A52J5d.net
放課後ていぼう日誌は「ゴミは持ち帰る」「釣ったものは食べる」ってマナー啓発してるんだよなあ
65 風吹けば名無し :2022/09/02(金) 15:56:43.68 ID:kx0V/hNW0.net
>>60
「釣りをしない」が抜けてる
「釣りをしない」が抜けてる
62 風吹けば名無し :2022/09/02(金) 15:54:28.80 ID:rqUSjUtI0.net
機材マウントみたいに釣具マウントすごそう
63 風吹けば名無し :2022/09/02(金) 15:55:22.68 ID:7hW41BJC0.net
ワイのミレニアムステラが火を吹くで🔥
64 風吹けば名無し :2022/09/02(金) 15:56:34.33 ID:pq5W/SqS0.net
持ってかれる方に竿向けたら糸切れるだけで済むのに
そんな知識も無くよく釣りしようと思えるな
そんな知識も無くよく釣りしようと思えるな
コメント
コメント一覧 (1)
おひるネコ
が
しました
コメントする